MENU
ドクター紹介
  • クリニック紹介
    • クリニックについて
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • 診療の流れ
  • 診療について
    • 診療について
    • 素材の種類
    • 治療から予防へ
    • むし歯治療
    • 歯周病治療
    • インプラント治療
    • 漢方治療
  • 診療設備
  • よくある質問
  • ブログ
    • 医院ブログ
    • DH奥山ブログ
  • スタッフ募集
    • 歯科助手募集
    • 歯科衛生士募集
    • クリーンSTAFF募集

文京区で歯医者をお探しなら、江戸川橋駅から徒歩3分のデンタルクリニック江戸川橋までお越し下さい。

DENTAL CLINIC EDOGAWABASHI デンタルクリニック江戸川橋

ご予約・お問合せ03-5228-3788

お問い合わせ
ネット予約はこちら 24時間いつでも予約可能
  • クリニック紹介Information
    • クリニックについて
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • 診療の流れFlow
  • 診療についてService
    • 診療について
    • 素材の種類
    • 治療から予防へ
    • むし歯治療
    • 歯周病治療
    • インプラント治療
    • 漢方治療
  • 診療設備Equipment
  • よくある質問Faq
  • ブログBlog
    • 医院ブログ
    • DH奥山ブログ
  • スタッフ募集Recruit
    • 歯科助手募集
    • 歯科衛生士募集
    • クリーンSTAFF募集

薬膳のお話

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 薬膳のお話
2020年3月10日 / 最終更新日 : 2020年3月10日 江戸川橋デンタルクリニック 薬膳のお話

啓蟄(3/5~3/19頃まで)

2020年2月25日 / 最終更新日 : 2020年2月25日 江戸川橋デンタルクリニック 薬膳のお話

雨水(2/19~3/4頃まで)

2020年2月8日 / 最終更新日 : 2020年2月8日 江戸川橋デンタルクリニック 薬膳のお話

立春(2/5~2/18頃まで)

2020年1月31日 / 最終更新日 : 2020年1月31日 江戸川橋デンタルクリニック 薬膳のお話

大寒(1/20~2/5頃まで)

冬の季節の最後の節気で寒さがさらに厳しくなり、1年中で最も寒い時季です。寒稽古など、耐寒のためのいろいろな行事が行われます。 また「寒仕込み」といって、寒気を利用した食べ物(凍り豆腐、寒天、酒、味噌など)を仕込むのに最も […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

最近の投稿

インスタ映え!?~第三弾~

2021年1月16日

小寒(1/5~1/19頃まで)

2021年1月6日

年末年始休暇のお知らせ

2020年12月29日

冬至(12/21~1/4頃まで)

2020年12月25日

大雪(12/7~12/20頃まで)

2020年12月14日

診察室がグレードアップしました

2020年12月7日

小雪(11/22~12/6頃まで)

2020年11月27日

自分に合ったのど~れだ?

2020年11月21日

立冬(11/7~11/21頃まで)

2020年11月14日

唾液検査を受けてみませんか?

2020年11月11日

カテゴリー

  • ブログ
    • 薬膳のお話

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
DENTAL CLINIC EDOGAWABASHI デンタルクリニック江戸川橋

〒112-0014
東京都文京区関口1-44-4 新・荒井ビル2F
TEL 03-5228-3788

診療時間

月・火・金:9:30〜13:30 14:30〜19:30

水    :9:30〜13:30 14:30〜17:00

土    :9:30〜14:00

休診日

木・日・祝日

  • クリニック紹介
  • 診療の流れ
  • 診療について
  • 診療設備
  • よくある質問
  • ブログ
  • スタッフ募集
  • 関連リンク
小川 理栄 院長の独自取材記事

Copyright © デンタルクリニック 江戸川橋 All Rights Reserved.

PAGE TOP
医療費控除とは

ご自身や生計を共にするご家族のために医療費を支払った場合に受けられる、一定の金額の所得控除のことを医療費控除と言います。
歯の自由診療は使用する材料が高価な場合が多く、治療代が高額になることがあるので医療費控除の対象となります。
毎年1月1日~12月31日に支払った分を翌年3月15日までに確定申告をすると、医療費控除が適用されて税金が還付されます。
医療費控除の対象となる金額は、次の式で計算した金額(最高200万円)です。

医療費控除額(最高200万円)=(支払った医療費の額-保険金などで補てんされた額)-10万円※

※所得金額の合計が200万円未満の人は、所得金額の5%になります。

  • お問い合わせ
  • アクセス
  • ネット予約
  • TEL