診察室がグレードアップしました
以前、「感染予防の取り組みについて」というタイトルの記事をアップしましたが、その中の1つに最新の診療チェア”A-dec”について触れております。皆さん覚えていらっしゃいますか?
簡単に説明すると、治療中に使われている水がバクテリアなどで汚染されているといった事がないよう、感染症などにかかわるリスクを極限まで減らし、より清潔な水を作り出す事が出来る診療チェアなんです。
今回はなんとっ!!その水質管理が徹底されているA-decの診療チェアを更に2台も増やしました♪
A-decの診療チェアはサイズが大きくて、クッションもフワフワで、座った患者さんが全員「寝てしまいそうwww」と言ってしまうぐらい最高の座り心地(寝心地?)です!
そんなA-decの診療チェアが設置されるまでの様子を少しだけお見せしたいと思います。
① 先ずは、元々あった診療チェアを運び出して何もない状態にします。この時点でも大変な作業でした・・・。余談ですが、診察チェアがないと凄く広く感じます。
② 今度は新しく入るA-decの診療チェアの位置決めや配管などの確認をします。その作業だけでも3人がかりです(汗)
③ 診療チェア自体はバラバラに運び込まれるので、待合室で組み立て作業を始めます。どんどん出来上がっていくので見ていて少し楽しかったです。
④ 出来上がったA-decの診療チェアを慎重に診察室に運び入れます。
⑤ ②番で決めた位置に配置をしていきます。広く見えた診察室も、あっという間に元通りです。
⑥ 1台目の作業が終わったら、今度は出来上がったもう1台のA-decの診療チェアも運び入れます。壁などにぶつけないようにするのが大変そうでした。
⑦ 通路を通るのもギリギリで、いかに大きな診察チェアか分かりますよね。
⑧ そして2台分の診察チェアの搬入から設置までの作業が遂に完成しました!!!お見事!!!
正直なところ、休診日に診療チェアの入れ替え作業を朝8時~、約12時間かけて行ったので、お休みが丸々無くなってしまいました・・・。ですがっ!!!より良い診療を今まで以上に行えますし、患者さんにも喜んでもらえると思えば嬉しい限りです♪
来院された際は、是非A-decの診療チェアの座り心地(寝心地)を確かめてくださいね。皆さんの来院をスタッフ一同心よりお待ちしております。